2019-01-01から1年間の記事一覧

年末の第9・・・

数日前に ベートーヴェンの第9交響曲に触れたTV番組があり、 ベートーヴェンの表現したかったことや そのための創意工夫などについて話をしていた。 そういえば、ベートーヴェンの第9って 始めから終わりまで聴いたことがない・・ ちょっと聴いてみようか…

ドヴォルザーク 新世界より

ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」を聴いている。 「新世界」といえば ベートーヴェンの「運命」、 シューベルトの「未完成」と並んで かっては3大交響曲と言われていたよう。 ドヴォルザークがアメリカの音楽院に招かれ アメリカという新世界から…

明日に架ける橋

サイモン&ガーファンクルの曲は 今でも好きなままだ。 中でも「サウンド・オブ・サイレンス」とこの「明日に架ける橋」は 何度聴いても飽きないね。 映画が好きでよく見ていた時に 「卒業」という映画を見て ダスティン・ホフマンが無表情で 空港の動く歩道…

弦楽のためのアダージョ

インターネットでさまざまの曲を聴いている中で アメリカの作曲家? サミュエル・バーバーの「弦楽のためのアダージョ」 を初めて聴いた時は 何故か深い悲しみに 身をまかせているような 感情に襲われた。 この曲はケネディ大統領の葬式の時に 流されたそう…

竹内まりや 「駅」「シングル・アゲイン」

竹内まりやは 好きな女性歌手の一人だろうか・・・ 一時期は毎日のように曲を聴いていたけど 忘れがたい印象だったのは 「駅」と「シングル・アゲイン」。 「駅」は一本のドラマあるいは 映画のワンシーンが浮かんでくるようで 歌っている時間はごく僅かの間…

朝日のようにさわやかに

Jazzの名曲、「朝日のようにさわやかに」。 原題が Softly, as in a Morning Sunrise なので 日本語訳が一番しっくりくるのかは わからないけど・・・・。 いろんなジャズミュージシャンが演奏しているけど この曲のタイトルを聞いて まず思い浮かべるのは …

森高コンサート・・

前回森高 千里の「雨」について書いたのだけど ちょっと前にアラフィフになる森高の変わらなさが 話題になっていました。 Youtubeにあたってみるといろいろな動画がアップロードされているのだけど 下記の1996年 横浜アリーナでのコンサートの時の 森高…

雨にまつわる曲を2回書いたのだけど この曲を忘れていました。 それは森高 千里の「雨」。 ユニークな歌詞と振り付け等で知られる森高ですが 「雨」はがらっと雰囲気が変わる しっとりとした曲。 雨の季節には 必ず聴きたくなる曲ですね。 ライブ会場で 小…

オフコース三昧

Youtubeでオフコースの 1982年武道館での10日間コンサートの動画を見たのをはじめに オフコースのその他の曲も聴き続けている。 ニューミュージック系の音楽が好きなのだけど オフコースは最も好きなグループのひとつ。 コンサートでは 「さよなら」「…

墓参りに因んで

彼岸の入だけど三連休みの天候があまり良くないので 今日、MPの実家の墓参りをまとめてすることに。 墓参りというと 思い出すのが クラフトの「僕にまかせてください」。 君はその手に花を抱えて 急な坂を登る 僕の手には小さな水桶 君の後に続く・・・ 君の…

雨にまつわる曲2

前回の「雨にまつわる曲」の続き。 洋楽だと CCRの「雨を見たかい(Have You ever seen the rain )」と 「Who'll Stop the rain 」あたりでしょうか。 ヴォーカルのジョン・フォガティの しわがれ声がいいね! どちらも政治的な意味が込められていると言われ…

雨にまつわる曲

季節は秋。 秋らしい晴れ渡った空が続いて・・・ と言いたいところだけど 九月は結構雨も多いね。 今度の三連休も、台風のせいであまり天候が良くない。 けれども雨にまつわる曲って 結構気に入っているものが多い。 まずは「冷たい雨」。 ユーミンの曲だけ…

最初の曲は

記念すべき最初の曲は 秋が近づきつつあるので 秋に聴きたい曲、 ブラームスなどはどうだろう? いろんな曲の中でも クラリネット五重奏曲や 交響曲第4番あたりだろうか? どちらも冒頭から 何となく寂寥感を感じる旋律で 始まるけど それだけで、あー秋だな…

ブログ始めます

自分の好きな音楽について書くブログを始めたい。 以前も同じようなブログを書いていたけど、 どこまで続けられるか、 まあ、気長に構えたいところ・・・。